あじのひらきかた

プログラム書いたり子育てしたり

保育参加をとにかくオススメしたい。得るものしか無い。

f:id:ajino-hiraki:20181103003143p:plain

肌という肌が粉を吹き始め、冬の訪れを感じています。

こんにちは!あじのひらきです。肩やら腕が痒いです。

 

今日は息子の通っている保育園で、保育参加してきました!

それがとーーーーーーーっても良かった!!!

是非是非、保育園パパママにオススメしたいので私の所感をまとめました。

参加を検討している方の背中をポンと叩ける内容になっております。 

 

まず、保育参加とは?

パパママが保育士として園生活に参加し子ども達と過ごす事が出来る、園主催の企画(イベント?)です。

 

保育参加スケジュール

1.登園(いつもより遅めでした)

2.おやつ&自己紹介

3.屋内遊び(お野菜スタンプ)

4.屋外遊び

5.絵本&給食(絵本の読みきかせをしました)

6.個人面談

7.降園(他の子ども達はこの後お昼寝)

 

保育参加に期待した事

・息子がお友達とどんな風に接しているのか知りたい

・給食をよく食べるらしいので食べさせるテクを知りたい&私も食べてみたい

・同じクラスの子ども達と仲良くなりたい&覚えたい

 

普段連絡帳を通じて園での様子は分かっていましたが、実際に目で見て確かめたい!という気持ちから、保育参加しようと決めました。

あとは単純に先生やクラスのお友達をもっと知りたい&仲良くなりたいと思っていたので良いキッカケになるかなと思いました。

 

保育参加をして気付いた事、得た事

・子ども達はとにかく個性豊か

 →元気一杯、控え目、食欲旺盛、慎重、マイペース、などなど。

  当たり前だけどみんな性格はバラバラ!

  私の事をめちゃくちゃ警戒している子もいれば、いきなり抱きついてくる子も!

  集団の中で見る息子は、割と控え目なタイプなんだな、、と知りました。 

 

・苦手な食べ物も食べたくなる、食べてみようと思える工夫

 →好きなものはすぐに食べるけど、苦手なもの・見慣れないものは進まない。

  私もいつも困っていましたが、つい食べてくれるものばかりあげていました。  

  (食べてくれないと悲しいからさ、、)

  給食ではやんわりとルールがありました。

  「好きな食べ物をお代わりしたい=苦手なものも一口食べる事」です。 

 これは是非家でも取り入れてみます。

 「全部食べる事」ではないのがポイントですね。

 チャレンジ精神を買ってるのが良いです!

 あとは集団心理?のパワーも活用していましたね。

 ○○ちゃん食べたねー!(みんな拍手)△△ちゃんも食べてみる??的な。

 

・遊びのバリエーション、好みのおもちゃを知る事が出来た

 家には無いおもちゃがたくさんあるので、息子の好みを再発見できました。

 あとは古いお野菜を切ってインクをつけて判子にする遊びをしたのですが、

 このようなアイディアは自分では思いつかないので、良い刺激になります。

 

・子ども達はパパママの保育参加が嬉しい!

 息子はもちろん喜んでいたのですが、お友達も大喜びでした。意外です。

 以前クラスのママが同じく保育参加をしていた事があり、パパママが先生として来てくれる事を体験していたせいもあると思います。

 ○○のママも来て欲しいな〜と言ってました。可愛い。

 

次に活かす事、心残り

・満遍なくコミニュケーションが取れなかった

 とにかく息子がベッタリでした。予想はしてましたが想像以上に。

 これはあるあるですよねーきっと。そのせいかほとんど息子と積極的なお友達と遊んで終わってしまいました。控え目な子とは全然お話出来ず。。

 次回は「一緒に遊ぼう!」と声を掛けます!

 

・羞恥心、緊張感が余計だった

 読み聞かせをしたのですが、先生達も同席していたのでいつものノリを出せず。。

 ほとんど棒読みだったような気がします。みんな楽しめただろうか。

 また、みんなに見えるような位置で絵本を持てていなかったです。悔しい。

 これは慣れもあるのかな?次回はしっかり見えるように注意します。

 

長々と書きましたが結論、今回勇気を出して参加して良かった!!!

とにかく得られるものしか無かったです。

むしろ私は何か価値を提供出来たのだろうか。。

 

興味あるけど悩んでる、、という方は是非参加をオススメします。

あっという間に成長しちゃうからね!今の子どもは今しか見れない!(←?)

 

それではまた。