あじのひらきかた

プログラム書いたり子育てしたり

我が子のイヤイヤ期についてまとめました

1月もあっという間に半分以上過ぎた事に気付き「ヒイィィィイィィいいい!!!!」と焦っているあじのひらきです。こんにちは。

 

最近子どものイヤイヤ期がもしかしてピークなんじゃないか?まだ7合目なんてことないよね?と思うほどなので記しておこうと思います。

 

そもそもイヤイヤ期とは?

2歳前後から始まる子どもの第一次反抗期とも言える成長過程のひとつ。

何に対してもイヤ!と反抗し、泣く喚く黙る等々周りのコントロールが困難になる状態。

子ども自身は言葉や感情表現が増えたものの、気持ちを上手く説明する力が追いつかないもどかしさなどで「イヤ!」という態度になるとか何とか。

 

で、我が子のイヤイヤ期

色々ありますが頻度の高いものを箇条書きでどうぞ!

 

【子どもデータ】

年齢:2歳2ヶ月

性格:神経質より、頑固より、パリピ

好きなもの:海苔、乗り物系、ノリノリ系の歌

 

チャイルドシート乗らない。反り返る。泣き喚く。

・おかわり!と言ったくせにおかわりを一口も食べない。

・気に入らないと叩く投げる威嚇する。

・叱られると地べたに這いつくばるORひっくり返る。

・歯磨き、お風呂、着替えは毎回「やなの〜」から5〜10回ほど交渉。

・ドアの開け閉めを私がすると激怒(自分でやりたい)

・Aと言えばB!Bと言えばC!Cと言えばA!

 

ざっとこんな感じでしょうか。

一言でまとめると「面倒臭いしやたら疲れる」です。

 

先が見えなくて絶望。。。。まではいきませんが、心は結構消耗します。

上記が連続で起きると私もコップの水が溢れ出し大激怒、のちに無になります。

で、子どもが寝た後ようやくホッと安堵して、反省タイムですね。

言い方悪かったな、怒る必要無かったな、とか。

日々これらの繰り返しです。

 

自分なりの対策

参考になるかはわかりませんが、以下は私が日々行なっているイヤイヤ期対策です。

・怒りそうになったら離れる、ブランケットに潜るなど

・ハイハイ、ピ〜ヒャララ〜とちびまる子ちゃん風に流す

・ビールを飲む(主に夕飯時)

・次の日には引きずらない、必ず夜のうちにリセットする

・子の気持ちを代弁してみる

 

お気付きの通り、子に何かを直してもらうという対策はありません。

如何にして自分の冷静さを保つか、にフォーカスした対策です。

叱る際に説明はしますが完全な理解までは求めてないって感じです。

その内子の成長とともに私の気持ちは伝わるかなって(BOAかな?)

 

とは言えそんなにいつも思う通りに冷静さはキープできていません。

イヤイヤ期は常に更新されていくのでこちらもついていくのに必死です。

 

腹立つことも多いですが、日に日に成長していく姿は見ていて面白いですね。

イヤイヤ期を超えた先には超絶可愛い期があるという噂を聞いたので、心待ちにしていきましょう。

それではまた。ピ〜ヒャララ〜